HDE BLOG

コードもサーバも、雲の上

Islam, Moslems, and Everything Within

Hello.

For you who might not know, my name is Yuri and I'm one of your member of the Global Internship Program (but the only one who is non-engineer). Few days ago my "Japanese" teacher Bito-san asked me to write something about Indonesia.

What should I write?

"About Indonesia"

Yes, but anything specific?

"Anything you want"

Do you want some preference you want me to tell, maybe?

"No. Do whatever you want"

"...."

It was so hard to find out where to start, until last night I met my friend and she said she just had moslem cultures in her class yesterday. And it got me thinking, hey, why not I share some too!

So here we go. Enjoy reading!

-

f:id:yurilahar:20150415183934j:plain

First of all, Indonesia is not an Islam state. We are a secular state who happens to have moslems as majority (~88%). The Indonesian Constitution provides "all persons the right to worship according to their own religion or belief" and states that "the nation is based upon belief in one supreme God”. In Indonesia itself 6 religions are officially recognized, (1) Islam, (2) Christian, (3) Catholic, (4) Hindu, (5) Buddha, (6) Confucianism.

f:id:yurilahar:20150415184228p:plain Wait. What if one doesn’t have religion?

One time I saw on TV about some very rural and primitive people want to make an ID Card, and they put random religion there since you -have- to put one. Many believe that atheism is illegal in Indonesia even though there is no specific law that bans atheism. But I'm pretty sure it should be okay to be an atheist if you are not an Indonesian, but if you are then you might probably be socially stigmatized.

-

Now about the moslems.

You might know and see that we don't eat pork and drink alcohol, we pray 5 times a day, fast for 30 days during Ramadhan, some wearing hijab while some don't, etc.

But you don't know why. So let me tell you why.

The "No Pork" Thing

“Forbidden to you (for food) are: dead meat, blood, the flesh of swine, and that on which hath been invoked the name of other than Allah.” [Al-Qur'an 5:3]

There are several reasons why we can't eat it (no offense, please!)

First is the nature of the pig itself. They live and thrive on muck, feces and dirt. It could be argued that in developed countries like Japan, pigs are bred in very clean and hygienic conditions. But even in these hygienic conditions the pigs are kept together in sties, and so the chances of them consuming filth are very high. Second one is that research has shown correlation between pork consumption and several diseases. Eating pork can expose the individual to various worms like roundworm, pinworm and hookworm. Its fat gets can also cause hypertension and heart attack. Thus, we are prohibited to eat one.

But why some moslems don't want to eat other meat like chicken and beef, too?

f:id:yurilahar:20150415184131j:plain Beef that has been slaughtered properly is halal meat (halal means permissible). But if it is believed that the cow is slaughtered in a way that is not prescribed in Islam, such as if the name of Allah is not mentioned over it or it is slaughtered in a manner other than that used by the Muslims. In that case it can be considered haram. Some people really believe in it and it only, but some can assume that as long as it's beef/chicken, then it is fine.

Salat/Prayer

The five daily prayers are obligatory and performed at times determined essentially by the position of the Sun in the sky. Hence, salat times vary at different locations on the Earth.

  1. Fajr/Subuh or predawn; begins at true dawn or morning twilight and ends at sunrise (~4.30 - 6.00)
  2. Dhuhr; or midday; starts in the middle of the day, and lasts until Asr (~12.00 - 15.00)
  3. Asr or afternoon; starts when the shadow of an object is the same length as the object itself and lasts till sunset (~15.30 - 17.30)
  4. Maghrib or sunset; begins when the sun sets, and lasts till the red light has left the sky in the west. (~18.00-19.00)
  5. Isha'a or night; the preferred time for Isha'a is before midnight, meaning halfway between sunset and sunrise. (~19.00 - 28.00)

f:id:yurilahar:20150415184200j:plain

Friday prayer. Some people asked me already why I don't do Friday Prayer like Rido san or Bagus san (GIP members--also Indonesian). The reason is because Islam does not encourage women to attend places where men gather, because of the negative consequences to which that may lead, as happens nowadays in many workplaces where men and women mix. So, we women can just pray Dhuhr at our house as usual while the guys do Friday prayer.

Other Shalat:

Eid prayer; perform at Eid-ul-Adhaa and Eid-ul-Fitr (our big day; consider it as Christmas but for Moslem). Taraweeh; perform during Ramadhan performed at night after Isha (night) prayer. Salatul Janazah; is the kind of prayer you do when someone dies (funeral prayer).

Ramadhan/Fasting Month

This is a special month and most awaited moment for every moslems in the world. Then you now maybe start to think, “what the hell is so special about not eating for 30 days?”.

First of all, we eat, okay? But we “hold” not only from our hunger and thirst but smoking, and engaging in sexual relations, and to refrain from other sinful behavior like swearing, gossiping, etc. You don’t have to fast if you’re sick, travelling, pregnant, breastfeeding, diabetic or going through “monthly guest” (for women). Fasting duration is from before sunrise to sunset. If the Ramadan is in winter they you’re lucky because you probably only have to fast for 11 hours. But in summer? 15 hours.

And since Indonesia doesn’t have Winter, so…….

Anyway, right before Subuh prayer, around 2-3.30 AM we wake up to have suhoor, which is meal right before you start to fast. Can you imagine being forced to eat at that time? -_- Every first week of fasting is always the hardest for us moslems, but after that it’s okay.

But in general, we will do everything the exact same day like it's just any other day: working, studying... We get used to it for years. Also, in Islam we believe during fasting time God helps you not to be hungry. I have stomach condition where I can't skip one meal or else my stomach will be in so much pain. But during fasting month, I feel completely fine. Mostly just thirsty.

Oh, why we do this?

To save money.

Just kidding LOL.

I remember I was taught when I was little, that fasting makes us feel compassion and empathy towards the poor, because when the fasting person tastes the pain of hunger for a while, he remembers those who are in this situation all the time, so he will hasten to do acts of kindness to them and show compassion towards them. So fasting is a means of feeling empathy with the poor.

In general, fasting is a means that makes us appreciate and give thanks for pleasures, since fasting means giving up eating, drinking & intercourse, which are among the greatest pleasures. By giving them up for a short time, we begin to appreciate their value. Because the blessings of God are not recognized, but when you abstain from them, you begin to recognize them, so this motivates you to be grateful for them.

f:id:yurilahar:20150415181834j:plain

The breakfast is the most awaited moment—this is absolute since you can wildly and beastly eat whatever you want. But the 2 hours before that, THAT is the most important one. Why, because there will be so so SO many people selling hundreds kind of food for we starving people to eat. No matter how a strong marketer/sales person you are, you will always fail to its advertisement that your eyes, nose, stomach and wallet can’t say no. It’s crazy. But the thing is we always buy 3x more than we can eat. But we never learn from the previous lesson, and never regret, too.

f:id:yurilahar:20150415182010j:plain

At night we do the Taraweeh Salat (as early mentioned), and some people follow with reading Holy Koran. Fasting month is a holy month, so you will get multiple good karma (for you to go to heaven) when you do any small religious thing. Thus, many people try to “collect” it as much as possible.

-

It will be thicker than 7th Harry Potter book if you want me to keep going, talking about Islam, Moslems and everything within. One thing should be put in mind, is that not everyone is as religious as we all should be. There are some kind of “invisible layers” about it, if I’m allowed to say so. However, we still respect one another and still admit that every moslem is our brother/sister, no matter what. I remember Rido san said “Assalamualaikum” (greetings in Islam) in one Kebab restaurant in Shibuya and the Turkish waitress said “Walaikumsallam, my brother”. And it happened anywhere—regardless your race, position, or rich/poor.

I hope it answers several questions that you might have about moslems. Don’t hesitate to come to me, or Rido/Bagus san if you still have questions. :D

That’d be all for now.

Assalamu alaikum! :)

Yuri

ハラール認証のしゃぶしゃぶで歓迎会

おはこんばんちは!! 尾藤 a.k.a. BTO です。

最近 HDE では、新入社員が入ったり、中途入社の方が来たり、インターン生が来たりして開発部の人数がだいぶ増えてきました。 以前は空いてた机も、今はだいぶ埋まってしまっています。 現在は総勢20名の大所帯になってきました。 国籍も様々で国際色豊かです。

そこで歓迎会をやろうという話になったのですが、外国人インターン生の中にはムスリムがいます。 そのうち1人はハラール認証の通ったお肉でないと食べられません。 それでハラール認証の通ったお店で歓迎会をすることにしました。

そもそもハラール認証って

ムスリムは豚肉を食べることが禁じられています。 他の肉は食べてもいいのですが、厳密には正規のやり方で殺した肉しか食べられません。

豚肉が入っているかどうかは、原材料を見れば分かりますが、正規のやり方で殺した肉かどうかはわかりません。 そこでちゃんと正しいやり方かどうかを判断するために設けられているのが、ハラール認証です。

ハラール認証の通ったお店の肉であれば、ムスリムの人でも安心して食べることができます。

同じムスリムでも、ハラール認証が必要かどうかは、どれくらい敬虔な教徒かどうかによって変わってきます。 ハラール認証を通ってなくても、豚肉以外なら大丈夫という人もいれば、ハラール認証を通ってないと食べない人もいます。

日本では、ハラール認証の通ったお肉を食べるのが難しいし、そもそもハラール認証自体あまり知られていないので、敬虔なムスリムはベジタリアンだと説明することがよくあります。 ちゃんと説明しようとすると大変なので。

花咲じいさん 桜ヶ丘店

今回チョイスしたお店は花咲じいさん 桜ヶ丘店です。

tabelog.com

このお店では、その名もズヴァリ、ハラル御膳というちゃんとハラール認証の通ったコースを提供しています。 せっかく日本に来てもらったのだから、肉を食べるにしても和食でいただきたいものです。

歓迎会

f:id:masatobito:20150403195146j:plain

ハラルしゃぶしゃぶ

f:id:masatobito:20150403201456j:plain

和食いろいろ

f:id:masatobito:20150403195426j:plain f:id:masatobito:20150403195158j:plain

わきあいあい

結論

ハラルかハラールか悩む。

HDE Inc x YAPC::Asia Tokyo 2015

こんにちは、牧です。

f:id:lestrrat:20150410152325p:plain

YAPC::Asia Tokyo というイベントにかれこれ10年関わっています。2015年8月20日から22日かけて行われるYAPC::Asia Tokyo 2015はラストということもありなんと東京ビッグサイトに2000人ものエンジニアを集めようと画策しているので、とにかく準備が大変です。

yapcasia.org

続きを読む

AWSで不良インスタンスに出くわしたら

HDE One サービスの DevOps チームに所属する松浦です。

弊社では4年ほど前から、HDE One を動かすプラットフォームとして Amazon Web Service (以下、AWS) を利用しています。

現在私が所属するチームが管理・運用しているインスタンスは900台を超え、近い将来には1000台の大台を突破する見込みになっています。

f:id:s-maz:20150407115516p:plain

今回は、そんな比較的管理台数が多い AWS ユーザーが直面する(であろう)、ホストの状態に起因してインスタンスが稼働しない問題とその対処法について話をしたいと思います。

impaired instance

AWS のインスタンスはホストマシンのハイパーバイザー上で稼働していますが、そのためホストマシンで何らかの問題*1が発生すると、インスタンスが正常に稼働しない状態になることがあります。

これを一般的には、インスタンススターテスが impaired である、または該当のインスタンスを impaired instance と呼ぶようです。

インスタンスが impaired 状態になると、該当インスタンス上で稼働しているサービスの停止はもちろんのこと、ssh ログインさえできない状態になり、運用に支障を来すことなります。

インスタンスが impaired になってしまったら

もしあなたが管理するインスタンスが impaired になり正常に稼働しなくなった場合、AWS のガイドラインにもあるように、大きく分けて以下の2つの対処法があります。

  • 該当のインスタンスを破棄し、新規インスタンスを launch する
  • 該当のインスタンスを停止・起動*2して、ホスト移動する

前者の対応方法は非常に明快です。impaired になったインスタンスはさっさと破棄し、代わりのインスタンスに乗り換えればよいのです。

こちらの対処方法は、Instance store-backed の場合、つまり、worker 等の利用用途でローカルにデータが保存されない(または無視できる)ケースに適用が可能です。

一方で、データベースサーバ用途等で EBS をアタッチしデータを格納しているインスタンス(EBS-backed)の場合は手順が異なります。

該当インスタンスを停止・起動して稼働ホストを移動することで、インスタンスを正常な状態に戻すことができます。

インスタンス停止しません問題

この2つの対処法さえ知っていれば「impaired instance 恐るるに足らず!!」と言いたいところですが、そうは問屋がおろしません。

EBS-backed で利用している場合は、インスタンスを停止・起動すればよいと書いてありますが、impaired 状態になったインスタンスは停止をしようとしても、ほぼ100%の確率で停止しません*3

かのマスターヨーダは言いました。"may the force be with you" そう、私たちには force stop というフォースオプションが残されているではありませんか!!

・・・しかしながら残念なことに、force stop をしても、基本的には impaired instance は停止しません私がダークサイドに落ちてしまっているからではありません

そうなると残された道は、AWS サポートにリクエストを上げて強制停止を座して待つしかありません。

ただし、契約サポートプランにもよりますが、AWS サポートが対応してくれるまでに数時間かかることも多々あり、このままではサービス正常復旧までに時間がかかりすぎてしまうことになります。

impaired instance の復旧方法

そこで苦肉の策で考えだされたのが、「AMI から復旧させちまおうぜ!!」です。

最初は EBS をデタッチして、別インスタンスにアタッチして稼働させればよいと考えたのですが、

  • 過去インスタンスが正常稼働していない状態で EBS がデタッチできないケース
  • アプリケーションの仕様で一時ファイルが EBS に書き出されていないケース

があり、断念をいたしました。

なお、この復旧方法の背景には、長年 AWS を運用してきた経験から導きだされたダーティーノウハウがあります。

インスタンスが impaired 状態でも基本的には AMI が取得可能

幸いなことに、インスタンスが impaired になっても、基本的には該当インスタンスの AMI を取得することが可能です。そのため、取得した AMI からコピーインスタンスを launch することができるのです。

AMI 作成に時間がかかりすぎる!!

しかしながら、この方法にも落とし穴がありました。それは、AMI 作成に時間がかかりすぎるという問題です。

AMI は インスタンスの環境情報と EBS のスナップショットで構成されていますので、EBS が大きくなればなるほど、AMI の取得にかかる時間も長くなるというからくりがあります。

f:id:s-maz:20150407124021p:plain

上記は、1TB の EBS をアタッチしたインスタンスの AMI を作成する時間が表示されています。弊社では、TB 以上の EBS をアタッチして稼働しているインスタンスが少なくありませんのでこれでは困ります。

AMI は差分ベース

そこで、AMI に関するノウハウなのですが、AMI(スナップショット) は差分ベースで生成されます。

f:id:s-maz:20150407124636p:plain

こちらは先ほどの AMI 作成の後に、再度 AMI の作成をした場合の時間が表示されています。2000s かかっていた AMI 作成が 130s で完了しています。

ワークアラウンド

さて、ここまでお話しした内容を含め、以下のような方法で impaired instance からの復旧が可能となります。

  • インスタンスの AMI を定期的に作成
  • 同時に、インスタンスのステータスを監視
  • ステータスが impaired になったインスタンスを発見したら、Slack/メール/電話でメンバーに通知
  • 該当インスタンスの AMI を作成し、環境情報を引き継いでコピーインスタンスを launch するジョブを実行

このワークアラウンドのおかげで impaired instance に直面しても短時間で復旧が可能となり、Opsメンバーは少しばかり心の平穏を抱くことができました(と同時に、電話音に敏感になったという話は内緒です)

最後に

2015年初めに、AWS から Auto Recovery 機能が発表されました。

Auto Recovery 機能は、CloudWatch で impaired instance を発見した際に自動的にインスタンスを復旧してくれるというものです。US Eastリージョン*4、インスタンスタイプがC3/M3/R3/T2であること、また インスタンスが VPC で稼働している等いくつか条件がありますが、長らく待たれた機能です。

インスタンス不良は現時点では避けられない(むしろ想定範囲内)事象となりますので、利用が可能であれば事前に Auto Recovery 機能を設定しておくことも1つの手であると思います。

*1:インスタンスが impaired になる原因はいくつかありますが、例えば、インスタンスが稼働しているホストマシンのメモリやデバイス、またホストOSの問題等があります

*2:インスタンスの再起動ではなく、完全に停止をしてから起動する必要があります

*3:あくまで私の経験上です

*4:現在では東京リージョンでも利用可能

英語人狼会 in HDE

 

こんにちは、Kishi@HDEボドゲ部です。
ボドゲ部ではおもに賑やかしとゲーム調達を担当しています。

今日は先日弊社にて開催された英語人狼会について、
開催者側としてのレポートをお伝えしたいと思います!

 

  f:id:yuki_ks:20150403190327j:plain

 

ちょっと長いのですがお付き合いください:)



○人狼ゲームとは……

 

「汝は人狼なりや?」
汝は人狼なりや?(なんじはじんろうなりや、Are You a Werewolf?)は、
アメリカのゲームメーカーLoony Labs.より2001年に発売されたパーティーゲームである。
プレイヤーはそれぞれが村人と村人に化けた人狼となり、
自分自身の正体がばれないように他のプレイヤーと交渉して正体を探る。
ゲームは半日単位で進行し、昼には全プレイヤーの投票により決まった人狼容疑者の処刑が、
夜には人狼による村人の捕食が行われる。
全ての人狼を処刑することができれば村人チームの勝ち、
人狼と同じ数まで村人を減らすことができれば人狼チームの勝ちとなる。

~Wikipediaより抜粋

 

最近は日本でもこの人狼ゲームがずいぶん普及し、
人狼ゲームをモチーフにした書籍や映画が発表され、
人気タレントが人狼ゲームをやるなんていうテレビ番組もありました。
また、人狼ゲームが遊べる専門のスペースなんていうものできました。

かく言う私も2年位どっぷりはまっております。


○なぜ英語で人狼ゲーム?


HDEボドゲ部部長がインドネシアからきている
グローバルインターン生とランチに行った際、
彼が人狼ゲームをインドネシアで遊んだことがあるという話を聞き、
「これは、ちょっとボドゲ部頑張るところ!!」と
立ち上がったのが事の始まりです。

もともと弊社では英語化PJTが進んでおり、
グローバルメンバーを含め社内には英語が話せる方が多くいます。
しかしながら、その中で、私を含む「英語が使えるとは、まだお世辞にも言えないよ組」も
残念ながら少なくないのが現状です。

英語学習は筋トレと同じとよく言われます。
毎日の鍛錬が積み重なって結果につながるのが言語学習。
そして、楽しいと感じることで脳は活性化し学習効率が上がる。
つまり、どうやったら定期的に楽しく英語学習をすすめられるか?
これをクリアすれば「英語が使えるとは、まだお世辞にも言えないよ組」も
英語が使えるようになる!はず!!

そのChallengeの一環としてという側面もあり、
会社主体で、まずはとりあえずやってみよう!ということになりました。


○準備


いざ「英語で人狼ゲーム!」という段になって、
開催までに超えなければならない課題がいくつか出てきました。

 

1. 英語でのルール説明
2. 円滑に議論を回せるか?

 

 

1.英語でのルール説明
 
 「英語ができるけど、人狼ゲームは知らない」または
 「人狼ゲームはやったことあるけど英語が不安」というメンバーが多い中で、
 どうやって説明するのがいいのか?という問題。
 
 これは、英語のマニュアルを持つ「ミラーズホロウの人狼」を採用
 することで解決しました。
 「ミラーズホロウの人狼」のマニュアルを元に
 和訳と併記のサマリーシートを5セット用意しました。
 
 また、弊社内で英語が堪能でかつ人狼ゲーム経験者でもある
 尾藤 a.k.a. BTOにゲームマスターをお願いしました。
 
 
2.円滑に議論を回せるか?
 
 人狼ゲームは会話ありきのゲームなので、
 英語に不安を持つメンバーが相手の話を聞いて理解したり
 自分の意見をきちんと話したりできるのか?という問題。
 
 上記については、
 社外から人狼ゲームに造詣が深く英語も堪能な日本人ゲストを二人、
 本会の目的を説明した上で、招待いたしました。
 議論が円滑に回るようお手伝いして欲しいと予めお願いしておいたので
 当日はグローバルメンバーと日本人メンバーとの架け橋になってくださいました。


○当日


・ゲーム説明
 説明をしてくださったのは英語が堪能なBTOさん。
 すべて英語での説明でしたが、皆さんちゃんと理解できていたようです。


  f:id:yuki_ks:20150403153316j:plain


・基本ルール
 オープンルール(死亡後カードをめくって役職を公開する)
 占い師は夜間に狼側か人側かを知ることができる
 ハンターは死んだら誰とも相談せず生き残った人を一人道連れにする


1戦目は参戦せず写真撮影を見学をしておりました。

ゲスト+グローバルメンバー中心に会議がまわります。
グローバルメンバーの英語はとても早いので、
日本人メンバーの一部は理解するのが大変だったようです。

ハイライトは3日目の戦いでしょう。

3日目朝、
占い師に狼だと言われた人がなんと「自分も占い師です」と発言。
どちらかは偽物なので処刑しようという話になり、
狼だと言われてしまった人がその昼の処刑対象者になりました。
カードをめくったら……

「人狼」

村人は大喜び!
しかし、占い師が誰なのか狼にバレてしまいました。

そして迎えた夜。
占い師を食べに行くかな?と思ったのですが、
狙った先はただの村人!

このアグレッシブなプレイングに村人は混乱します。
最終日までもつれ込みますが、人狼2匹駆逐して村人勝利!!
やはり勝利の瞬間はみんなでハイタッチ!

 

  f:id:yuki_ks:20150403155215j:plain


印象的だったのは、画面左側で人狼だった2人がゲストとインターン生が、
初対面だったにも関わらず、笑顔でハイタッチ!しているところ!
負けても笑顔って個人戦ではなくチーム戦である人狼ゲームのいいところだと思います。

2戦目はゲームマスターをBTOさんから、
グローバルメンバーのYuriciaさんfromインドネシアに交代しました。
簡単な単語でゲームマスターができるので、
だれでも進行できるのがいいですね。

私を含む1戦目を見学していたメンバーがjoinしました。

参加した感想としては英語的な観点で言うと、
英語で人狼ゲームって想像以上に親和性が高いなと感じました。
※これはゲストメンバーも同じ感想を持っていました。

 

英語
 "I think he isn't the werewolf.
  Because the werewolves doesn't vote each other."

日本語
 ”人狼はお互いに投票しあうことは無いから
  彼は人狼ではないと思う。"

  

英語まず「結論」が先にきて、その後「説明」を付属するので説明がしやすかったです。

また、学習的な観点では、

 

1.彼は人狼ではない、なぜなら○○だから。(説明)
2.もしまだ占い師が生きているなら、○○するだろう。(仮定法)
3.人狼は通常○○する。(程度の副詞の活用)
4.○○という作戦を試してみませんか?(提案)

  


など、文法的なテンプレートが幾つか必要に感じました。
つまり、基本英文法の解説を交えたテンプレートが用意できれば、
自然に会話の中で文法が身につくわけです。
会話に昇華しきれていない英語座学組はブレイクスルーのきっかけになりそう。

次によく出てくる単語。

 

・vote:投票する
・opinion:意見
・suggest:提案する

  

などなど、一部通常のMeetingで使える単語もあるので
こちらも例文と一緒に次回までにまとめてみたいと思います。
また、probably(多分)、especially(特に)などの副詞も状況を説明するのに
とても便利なのであわせてまとめたいですね。

見学+参戦をへて英語人狼に手応えを感じました。


○次回への課題


・「ミラーズホロウの人狼」には霊媒師や共有者などの一般的な
 役職が入っていないのでカードセットを新しく用意する。

・新しいカードセットの合わせたサマリーの準備

・事前に例文や単語例を作成して周知する


○まとめ


普段人狼ゲームを遊んでいる身からすると、
英語で人狼ゲームってとても敷居が高いように感じていましたが、
いざ蓋を開けてみるとそこそこ話せるものなんだなと思いました。

実績がないので「英語学習として英語人狼会」がいい!とは
まだまだ言い切れないですが、
「英語で人狼ゲームを遊ぶ」のはとっても楽しいということは
今すぐにでも言い切っていいと思います:)


○というわけで


HDEボドゲ部では次回参加者募集中です♡

 

 

子育てありきのエンジニア業

日の出とともに起きるエンジニア

この春で意図的に自分のライフスタイルをそれまでの「渋谷で月曜から飲んじゃうぜ!」パターンから完全に変えてから2年半が経ちます。現在自分は朝8時半に出勤、午後3時半〜4時くらいに退勤、あとは午後7時〜8時頃にまたオンラインになり家から必要な事を行う…という基本スケジュールをとっています。ステレオタイプなエンジニア象では夜中遅く暗い部屋でハックしているイメージがありますが、現在の自分は日の出とともに起き午後11時すぎには寝てしまう生活をしているエンジニアなのです。

幸いな事にプログラマー・エンジニアという仕事は周りの理解さえあれば伝統的なサラリーマンのステレオタイプから見たら明らかに異常なスケジュールでも特に生産性を落とさずに仕事を続けることができると仕事ですので、これを最大限利用させてもらっています。

自分は子育てのために意図的にこのような形を取っており、転職等の際にはこの少しおかしな勤怠条件は「あればなおよい条件」ではなく「なくてはならない条件」に入れて希望を伝えています。

「毎日父親でいられるための時間を確保させてもらえる」というのは現在の自分の人生においてとても重要な事なのです。

そもそもの理由

正直この生活をキープするのは公私ともにそれなりに大変です。好きでやっているので自分は文句はありませんが、他人にこの生活の事を説明すると比較的多くの方が「なんでそんな苦行を…?」のような顔をしてしまうのでやはりそもそもなんでそんなチョイスをしているのか説明しないとわからない事なのでしょう。そこでまず自分の場合の理由を説明してみます。

自分には9歳年下の妹がいます。彼女の幼児期はさすがに自分も子供だったので「親の育児を手伝った」というような事はあまりなかったのですが、子供なりにできることをしていたので赤ん坊というエイリアンのような存在から始まりその後彼女がそのエイリアンから人間に成長していく様を近くで見ることができました。自分が大人になったときにそこから自分なりに得た感触は「子供が本当に子供でいられる時間はものすごく短い」ということでした。

幼稚園等に行き始め成長していく妹はまだまだ両親と僕の「かわいいベイビー」的な存在でしたが、小学校に入ってしまってからはどんどんと一人の「人間」として成長していき、気づいた時にはすでに大人に片足を突っ込んだ状態でした。それは大変喜ばしいことなのですが、2歳や3歳だった頃のあの濃密な関係は一瞬目を離した隙にどこかに消えてしまっていたのもまた事実でした。

そのことについては長く考えもしなかったのですが、時が経ち結婚をして長男が産まれた際「自分の子供達が5歳か6歳かくらいになるまでは可能な限り多くの時間を父親として割こう」と決めました。そこから先でいきなり父親業を廃業するわけではありませんが、少なくともそこまでは常に、毎日、彼らの生活の一部でありえるようにする努力をしようと決めたのです。全てはそこから始まりました。

子育てエンジニアの一例

妻の妊娠以前に話し合ってわかっていた最重要事項の一つとして妻は専業主婦をやるつもりは毛頭なく、自分もまた基本的に妻がやりたいと思う範囲でなんらかの仕事をしていて欲しいという事がありました。つまり家の外と中での分業制のようなものは最初からチョイスとしてありえませんでした。

自分が妻の妊娠を知ったのは妻が妊娠2ヶ月頃の事です。約8ヶ月後に長男に出会うまでに妻と生活をどういう形に変えていくか色々話し合いました。その結果いわゆる一般事務職業をしている妻よりWeb系のエンジニア業をしている自分のほうが明らかにイレギュラーな勤務時間が可能なはずだったという理由で基本自分が保育園等への送迎を全て引き受ける事にしました。もちろん、そうは言ってもミーティング等に出なくてはいけないこともありますので交代は比較的頻繁にありますが、基本何もなければ自分が送迎を行う、ということです。

長男が産まれた当時勤務していた会社ではありがたい事に裁量労働の権利をいただいていたので、その直後からすでに周囲に「自分は5時には会社にいないとおもってくれ。緊急事態の場合はTwitter、Facebook、LINEで連絡さえくれれば可能な限りすぐ対応する」という事を周知しはじめ、実行していました。保育園にも通ってない時点で早めに帰宅していたのは沐浴等を行うためです。保育園に行き始めるある日突然父親面をされても子供のほうが納得いかないでしょうから最初からがっつり面倒を見る事にしていたのです。

紆余曲折ありましたが、長男が保育園に通うようになったのは彼が9ヶ月の頃からでした。諸事情により子供の登園は午前8時過ぎ、退園は午後4時前後ということになりました。当初登園はエルゴを使い徒歩でした。最初のうちはまだよかったのですが陽気がよくなってくるのと彼の体重が10kgを超え始めたのが同時期だったのでそのうちこれが苦行になってきましたので、ベビーカーに切り替えました。そしてまだあたふたしているうちに次男が産まれたので急ぎ自転車を購入し一人で二人運べるようにしました。現在は朝は自転車で子供と妻と一緒に登園してその後それぞれ出社、帰りは自分が二人の子供を自転車に乗せて帰宅というスタイルです。

そのような感じで彼らを連れて帰り、5時頃にお風呂に入れて、妻が作ってくれた夕食を子供達に食べさせ、7時前に次男を、本を読み聞かせしたあと8時前までに長男を寝かせて自分の子育ては一通り終わります。

これを毎日繰り返し、2年半がすぎたわけです。

アウトプットの変化

本当は大きな声で「何も変わらない!」と言いたいところですが、さすがに何もかも…というわけにはいきません。

コンピューターに向かっている時間は減りました。影響が一番大きいのは夜の時間帯や週末に行われる事が多い勉強会の類いにはほとんど足を運べなくなったことです。その代わりと言ってはなんですが、勉強会があるという情報はそれまでどおりに追うようにしています。それらの情報を読み、わからない単語や技術はさらっとだけでも一次文献を読むようにしています。

趣味のコードを含め、様々なアウトプットに関しては正直に言ってあまり変化はありません。他の偉大な先輩子持ちプログラマーの人達にも言われましたが「やれる時に一気に書く・やる」というスタイルを取ることによって結果的には同じくらいの事ができていると考えています。

自分が自分のためだけに使える時間は大幅に減りました。でもそれは無駄にしていた時間が減り、主観的な時間は濃密になり、少ない時間でより多くの処理しているということの裏返しでしかありません。時間には追われていますが、必要な事は全て今まで通りできていますので公私ともに生活の質が落ちたようなことはありません。

最後に

こういうライフスタイルは自ら勝ち取るものであるという思いはありますが同時にこれらの事は雇用者を含め周囲の理解も当然必要です。HDEは大変理解のある会社ですが、制度的には改革の途中です。自分はこの会社のこれからのワークライフバランスの枠組みがどこまで押し広げられるのかを自らの生活を持って推し進めていくつもりです。

子育てを積極的に行う事が重荷でない、というつもりは全くありません。望まない人もいるでしょうし、現実的に不可能な方もたくさんいるでしょう。ですが可能でもあり望んでもいるのに尻込みしている同業者の方がいればあくまで一例としてこのような形も可能であるということを伝えられれば嬉しいです。

どのように30キロの宣伝用品を台湾へもっていく

台湾のジョブフェアーに参加する前に、起こったこと。

カウントダウン: 5 日間 (月) 今回台湾でリクルーティングするために、HDEのパンフレットやステッカーを国際宅配便で送るつもりでした。台湾大学のジョブフェアーはその週末でしたので、以前の経験に基づいて、1日間で届けられると想定し、準備万端だと思っていました。

実は、、、大ミスでした!

今回、台北にある台湾大学、台南にある成功大学、新竹にある交通大学という三つの大学のジョブフェアーに参加する予定でした。計画の中では、パンプレットとステッカーはすごく重たいので、別々に台北へ3000枚、新竹へ2000枚、台南へ1000枚ぐらいの宣伝用品を送るつもりでした。しかし、月曜日に台南、新竹に国際宅配便宅配業者を利用し配送できたのですが、台北のほうは、私の不手際で添付資料不足となり失敗してしました。

OS:まだ4日間があるから、明日絶対に送れるはず!!

カウントダウン: 4 日間 (火)

予定通り、宅配業者の方は午後2時ぐらいに集荷しに来てくれました。今日は台北のほうも宅配業者の方に無事預けられ、今晩送れると思いました。

午後4時新竹の交通大学から、電話があり、台湾の税関の関係で、宣伝用品は今週絶対に受け取れないと言われました。つまり、台湾の税関で私達の荷物は止められてしまいました。

新竹と台南のジョブフェアーは一応来週でしたので、大丈夫だったのですが、今日送った台湾大学の荷物も止められたらどうなるか?台湾で一番大きいジョブフェアーで何も持っていないという状況はまったく想像できませんでしたので、私の顔は、真っ青になってしまいました。

以前、キャリアーの雑誌の中で、一つの文章を思い出しました。会社が人を雇用する理由は、会社で働いてもらうためではなく、問題を解決するためなんです。その考えを持ちつつ、落ち着いて、いい方法を考えなくては!

とりあえず今夜、宅配業者の方を止めなきゃ行けない!

カウントダウン: 3日間 (水)

宅配業者の方に悪いですが、荷物が戻りました!

さて、解決しなきゃ行けない問題が2つ発生しました。 1つは、飛行機へ持ち込む場合、貨物の関税に関する問題です。二つは重量オーバーの問題です。

1.台北駐日経済文化代表処 関税業務担当者によると、私たちの持ち荷物は免税範囲以内であるということが分かりました。しかし、一人の所持する価値が4万6千円を超えると課税対象となります。

2.荷物の重さの上限として、4人で90キロぐらいまでは持ち込めます。

そこで、台湾チームの優しい同僚たちと相談してから、30キロの宣伝用品を台湾へもっていく企画を立てました。

カウントダウン: 2日間 ( 木) もう一つのスーツケースもちゃんと会社へ持ち込みました。

カウントダウン: 1日間 ( 金) 皆土曜日朝早く会社に着いて、分けることに!

f:id:tingyuchen:20150327151520j:plain

カウントダウン: 0日間 (土)

いよいよこの日が来ました。10日間の海外出張なのに、皆はスーツケースのスペースを空けておいてくれました!ありがとうございます!

f:id:tingyuchen:20150327151641j:plain バナー スタンド は持ちにくいです。。

f:id:tingyuchen:20150327151731j:plain やはり、かなり重いです。(皆さん、すみませんでした。) It is hard to explain how satisfied we were XD

空港に到着し、重量を計ってみると、皆の荷物を含めてほぼ100キロになってしました。

OS: 8キロも制限を超えてしまいました。。。 f:id:tingyuchen:20150327151841j:plain 一緒にみんなでもう一度計算し、荷を解き、優しい山登りが趣味の同僚には主に超える重量の荷物を追加で手荷物として持ってもらいました。

f:id:tingyuchen:20150327151915j:plain 手裏剣!パンフレット!ステッカー! 幸いにも、ジョブフェアーに参加したことは成功となりました!!

結論:

  1. うちの会社の人は本当に優しいです。そんなに重たい物を一緒に持ってくれて、ありがたいございます。ありがとうございました。
  2. 税関のことは今度絶対に忘れません!!(すみません。。)
  3. 会社が人を雇用する理由は、会社で働いてもらうためではなく、問題を解決するためなんです。問題を解決できないなら、自分はこの会社の問題になる。私もそう思います。
  4. 海外の優秀な人材はこの文章を見て、早く応募しくださいね!